【コラム】(プロファイバンカーの視座)第68回 キャッシュフロー・コントロール手法(19) 応用モデル

2021.01.28 連載コラム

ナレッジパートナー:井上 義明


キャッシュフロー・コントロール手法(19) 応用モデル

前回までがキャッシュフロー・コントロール手法の基本モデルの説明である。キャッシュフロー・コントロール手法の基本モデルは「収入アカウント(Revenue Account)」「キャッシュ・ウォーターフォール(Cash Waterfall)」「デッドサービス・リザーブアカウント(Debt Service Reserve Account)」「配当制限(Dividend Restriction)」の4つから成っている。これらの一群をキャッシュフロー・コントロール手法の基本モデルと呼ぶ理由は、プロジェクトファイナンスの案件なら必ず利用されているキャッシュフロー・コントロール手法の一群だからである。

プロジェクトファイナンスにおけるキャッシュフロー・コントロール手法という点に注目してゆくと、実際にはさまざまなものが存在する。多くの案件例を観てゆくと、プロジェクトファイナンス案件なら必ず見られるものと個々の案件固有のものと思われるものがある。筆者はプロジェクトファイナンスにおけるキャッシュフロー・コントロール手法はまず大きく二分できるのではないかと思い至り、前者(プロジェクトファイナンス案件なら必ず見られるもの)を基本モデルと称し、後者(個々の案件固有のもの)を応用モデルと称して、両者を区別してきた。この区別はあくまで実務的なものである。例えばプロジェクトファイナンスの業務を始めたばかりの方々にとっては、「これはプロジェクトファイナンス案件なら当然あって然るべき基本モデルだ」とか「これは案件固有の応用モデルだ」ということが瞬時に判別できると実務上大いに役に立つと思う。さらに言えば、「どうして本件はキャッシュフロー・コントロール手法の応用モデルが採り入れられているのだろうか」という点に考えが及べば、案件への理解が深まる。

さて、今回からいよいよキャッシュフロー・コントロール手法の応用モデルを見てゆくことにする。応用モデルと呼称はしているものの、これはけして複雑で分かりにくいという意味ではない。案件固有のものという程度の意味に過ぎない。基本モデルのようにプロジェクトファイナンス案件なら必ず見られるというわけではないので、基本モデルに対して応用モデルと呼称している。もっとも、個々の案件固有のキャッシュフロー・コントロール手法ということになると、実はその数はかなりの数に上る。そこで、キャッシュフロー・コントロール手法の応用モデルのうち、比較的利用頻度の高いものに絞って見てゆくことにしたい。本稿以降で採り上げるキャッシュフロー・コントロール手法の応用モデルの具体例は次の4つである。

キャッシュフロー・コントロール手法の基本モデルはプロジェクトファイナンス案件ならそのすべてが必ず組み込まれている。しかし、応用モデルについては、そのうちの一つまたは複数が組み込まれているのが普通なので、ご留意頂きたい。また、基本モデルの手法だけが組み込まれている(応用モデルは一切組み込まれていない)プロジェクトファイナンス案件というのものが少なからず存在する。例えば、有力な買電者との間に長期の売電契約を持つ火力発電案件はその典型的な例である。長期の売電契約を有する火力発電案件はそのキャッシュフローが長期的に安定しているので、キャッシュフロー・コントロール手法も基本モデルだけで必要十分と考えられているからである。さらに、キャッシュフロー・コントロール手法の具体的な内容は今後も発展・変化してゆくものと思われる。今後どのように発展・変化してゆくのか。これは筆者にとっても興味深いテーマの一つである。

注)本稿で使用した図解は「【第53回】キャッシュフロー・コントロール手法 (4) 体系概観」で使用したものを再掲している。

プロジェクトファイナンス研究所
代表 井上義明

*アイキャッチ フォトファルクカイマクUnsplash

【バックナンバー】
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第67回 キャッシュフロー・コントロール手法(18) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第66回 キャッシュフロー・コントロール手法(17) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第65回 キャッシュフロー・コントロール手法(16) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第64回 キャッシュフロー・コントロール手法(15) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第63回 キャッシュフロー・コントロール手法(14) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第62回 キャッシュフロー・コントロール手法(13) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第61回 キャッシュフロー・コントロール手法(12) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第60回 キャッシュフロー・コントロール手法(11) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第59回 キャッシュフロー・コントロール手法(10) 基本モデル
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第58回 キャッシュフロー・コントロール手法(9) 基本モデル

【おススメ!】
【Zoomセミナー紹介】『 第4487回 海外プロジェクトファイナンス実務【基礎編】ー海外プロジェクトファイナンスの概要、基礎知識、リスク分析およびストラクチャリングー 』
【Zoomセミナー紹介】『 海外プロジェクトファイナンス実務【基礎編】~概観・リスク分析およびストラクチャリングを中心に~ 』の開催 (2021年02月18日)
【Zoomセミナー紹介】『 海外プロジェクトファイナンス実務【応用編】~実務能力強化のポイント~ 』の開催 (2021年02月25日)

, , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ