【コラム】(プロファイバンカーの視座)第149回 プロジェクトファイナンス超入門(13)

2024.06.13 連載コラム

ナレッジパートナー:井上 義明


【プロジェクトファイナンスってなに?】

前回は民間の国際組織Equator Principlesによるプロジェクトファイナンスの説明・定義と国際協力銀行によるプロジェクトファイナンスの説明・定義とが対応しているという点を指摘してきました。この対応関係を図解してまとめますと、次の通りになります。

【プロジェクトファイナンスの説明・定義の比較1】

さらに、国際協力銀行によるプロジェクトファイナンスの説明・定義の1点目「プロジェクトファイナンスは融資スキーム」という点と民間の国際組織Equator Principlesによるプロジェクトファイナンスの説明・定義の1点目「プロジェクトファイナンスはファイナンス手法」という点とは、要するにどちらも「プロジェクトファイナンスは事業向け融資である」と指摘していると解釈できると説明してきました。

同様に、国際協力銀行によるプロジェクトファイナンスの説明・定義の2点目「プロジェクトファイナンスはプロジェクトに対する融資の返済原資をそのプロジェクトの生み出すキャッシュフローに限定している」という点と民間の国際組織Equator Principlesによるプロジェクトファイナンスの説明・定義の2点目「レンダーは主としてプロジェクト(事業)から生まれる収入を返済の原資としている」という点とは、要するにどちらも「プロジェクトファイナンスはノンリコース・ローンである」と指摘していると解釈できると説明してきました。

これらの説明も図解してまとめますと、次の通りになります。

【プロジェクトファイナンスの説明・定義の比較2】

みなさん、いかがでしたでしょうか。「プロジェクトファイナンスってなに?」という問いに対する解答は、おおよそ上記のようにまとめてゆくことができると思います。

最後に、民間の国際組織Equator Principlesによるプロジェクトファイナンスの説明・定義のうち、3点目について少しだけ触れておきたいと思います。3点目は「レンダーは主としてプロジェクト(事業)から生まれる収入を担保としている」となっています。この3点目はプロジェクトファイナンスの担保について触れているものです。プロジェクトファイナンスのレンダーが「プロジェクト(事業)から生まれる収入」を担保にしているのは、この文章の記載の通りです。ただし、ご注意いただきたいのは、レンダーの担保はこれだけではありません。プロジェクトファイナンスのレンダーは通常借主となる事業会社が保有するすべての資産を担保にしています。具体的な担保の対象となる資産ですが、土地・建造物・機械等(いわゆる物権)、燃料・原料調達契約、販売契約(オフテイク契約)さらに販売契約に基づく代金請求権(いわゆる債権)などになります。プロジェクトファイナンスのレンダーは借主となる事業会社が保有するすべての資産を担保とすることから、これを「全資産担保」と呼ぶことがあります。プロジェクトファイナンスでは「全資産担保」が原則です。

プロジェクトファイナンス研究所
代表 井上義明

*アイキャッチ UnsplashNick Fewingsが撮影した写真

【オススメ!】
【セミナー(LIVE配信)紹介】『 プロジェクトファイナンスの実務【基礎編】~概観・リスク分析およびストラクチャリングを中心に~ 』の開催 (2024年10月31日)
【セミナー(LIVE配信)紹介】『 プロジェクトファイナンスの実務【応用編】~実務能力強化のポイント~ 』の開催 (2024年11月07日)

【バックナンバー】
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第148回 プロジェクトファイナンス超入門(12)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第147回 プロジェクトファイナンス超入門(11)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第146回 プロジェクトファイナンス超入門(10)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第145回 プロジェクトファイナンス超入門(9)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第144回 プロジェクトファイナンス超入門(8)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第143回 プロジェクトファイナンス超入門(7)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第142回 プロジェクトファイナンス超入門(6)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第141回 プロジェクトファイナンス超入門(5)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第140回 プロジェクトファイナンス超入門(4)
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第139回 プロジェクトファイナンス超入門(3)

, , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ