2025.03.23
【売買】大和エナジー・インフラ、豪州で太陽光発電事業3案件を取得
2023.10.22 事業参画・売買レポート
2023年10月20日、大和エナジー・インフラ株式会社(以下、「大和エナジー・インフラ」)はENECHANGE株式会社との協働を通じて、香港に本社をおくCanigou Australian Solar Energy Limited(以下、「Canigou社」)が豪州ニューサウスウェールズ州で開発を進めていた太陽光発電事業3案件を取得し、建設工事に着工したことを発表した。
大和エナジー・インフラが取得した3案件はいずれも発電容量が6,003kW(送電容量4,998kW)で、ニューサウスウェールズ州のガネダ、クーティンガル、テモラで開発が計画されているものだ。
大和エナジー・インフラは豪州に設立した中間持株会社NSW DEI INVESTMENT MANAGEMENT PTY.LTDを通じて権益100%を取得した。今回の3案件取得で大和エナジー・インフラの豪州における太陽光発電所の取得は累計4案件となった。
Canigou社はヨーロッパ、北米、豪州で再生可能エネルギーへの融資、開発、建設、運用を行う企業で、太陽光発電分野では、世界で約5GW、豪州国内でも200MW相当のプロジェクトを保有している。
*アイキャッチ UnsplashのElsa GUYADERが撮影した写真
【情報ソース】
・オーストラリア太陽光発電所案件の取得について(*PDFファイルが開きます、KB)、2023年10月20日、大和エナジー・インフラ株式会社
【関連記事】
・【稼働】関西電力・大和エナジー・インフラ・SMFLみらいパートナーズ・エコスタイル、コーポレートPPAの共同開発第1号機が営業運転開始 関西・東京・中部エリアで最大15万kW開発
・【売買】みずほリース、三重県津市と熊本県球磨郡の太陽光発電所(出力計36MW)に投資
・【売買】リニューアブル・ジャパン、スペイン王国ムルシアの太陽光発電所を取得