2021.02.27
【テクノロジー】東邦ガス・Fracta、AIによるガス管劣化予測アルゴリズムの実証実験が完了/2021年度以降のガス管の保安対策に活用
2020.12.22
【書籍案内】『 日本政策投資銀行 Business Research 地域創生と未来志向型官民連携 』(ダイヤモンド社)
2020.12.20
【インフラマネジメント】戸田建設、自己治癒コンクリートを実構造物に初適用/微生物の力でひび割れが自動で閉塞
2020.12.16
【書籍案内】『 公共施設とライフサイクルコスト 』(日本経済評論社)
2020.12.09
【テクノロジー】安藤ハザマ・イクシス、複数台のロボットによるひび割れ検査システムを開発
2020.12.02
【書籍案内】『 これではまずい!インフラの維持・補修 』(日経BP)
2020.10.10
【インフラマネジメント】JパワーとKDDI、ドローン使い風車を自動点検
2020.07.29
【インフラマネジメント】NEC、「列車巡視支援システム」実用化/画像解析から列車沿線の支障物有無を自動判定
2020.06.17
【テクノロジー】関西電力、水力発電所の導水路内部点検用の水面ドローンを開発
2020.06.14
【テクノロジー】北陸電力・JFEエンジニアリング、「ダム最適運用システム」を浅井田ダムで実証試験/発電電力量が約500万kWh/年増加
2020.05.23
【書籍案内】『 都市公園のトリセツ 』(学芸出版社)
2020.05.17
【書籍案内】『 DMOのプレイス・ブランディング 』(学芸出版社)
2021.03.07
2021.03.06
2021.03.05
2021.03.03