2021.01.30
【書籍案内】『 再生可能エネルギー主力電源化と電力システム改革の政治経済学 』(東洋経済新報社)
2020.07.15
【稼働】清水建設・トヨタ ユー・グループ、長野県東御市の木質バイオマス発電所が運転開始
2020.05.02
【書籍案内】『 ソーラー・デジタル・グリッド 』(日刊工業新聞社)
2019.11.09
【稼働】太平電業、広島市で西風新都バイオマス発電所の営業運転を開始/自ら所有・運営し、次世代の発電技術・運営知見高める
【書籍案内】『 再生可能エネルギーと固定価格買取制度(FIT) 』(京都大学学術出版会)
【書籍案内】『 再生可能エネルギー政策の国際比較 』(京都大学学術出版会)
2018.10.31
【戦略】NTTスマイルエナジー&エネット、「卒FIT世帯」から太陽光発電の余剰電力買取り/RE100加盟企業などへグリーンメニューを提供
2018.09.25
【書籍案内】『 パリ協定で動き出す再エネ大再編 世界3大市場で伸びる事業を見極めろ 』 (B&Tブックス)
2018.09.01
セミナーのご紹介:『 第3753回 再生可能エネルギー発電関連の上場インフラファンドが対象とするインフラ資産の評価 』の開催 (2018年10月26日)
2017.12.13
セミナーのご紹介:『全国初:鳥取県が取組む 水力発電施設BT+コンセッション方式事業の進捗と課題 』の開催 (2018年02月15日)
2017.09.25
【開発】伊藤忠商事・大阪ガス・三井造船、千葉県市原市でバイオマス発電/出力は約50MW、運転開始は2020年10月/プロジェクトファイナンス組成も
2017.09.08
【PPP】OGCTSと神鋼環境ソリューション、兵庫県内で2つの消化ガス発電事業が始動/神戸市は事業収入8億6千万円見込む
2025.01.19
2025.01.13
2025.01.12
2025.01.11