2024.11.09
【書籍案内】『 よくわかる水道民営化 契約内容と海外の潮流 』(Parade Books)
2024.11.04
【開発】富士山静岡空港、滑走路南側用地を活用してオンサイトPPA 旅客ターミナルビル使用電力の約37%賄う
2024.09.05
【寄稿】プロジェクトファイナンスのMyths and Truths 途上国民間投融資促進の為に(後編)
ナレッジパートナー小林 文彦 (国際開発研究者協会 幹事)
2024.08.29
【寄稿】プロジェクトファイナンスのMyths and Truths 途上国民間投融資促進の為に(前編)
2024.08.21
【書籍案内】『 上下水道事業 PPP/PFIの制度と実務 』(中央経済社)
2024.08.03
【コンセッション】日立造船、アブダビのごみ焼却発電事業で運営・保守業務を受注
2024.04.03
【開発】丸紅・日立造船・JOIN、アブダビで廃棄物発電コンセッション事業
2023.09.03
【稼働】三峰川電力・中部電力など、鳥取県営子鹿第二発電所の運営を開始 鳥取県営水力コンセッション事業
2023.08.26
【書籍案内】『 「空のみなと」のインフラ学 』( 成山堂書店)
2023.04.12
【開発】三菱商事、ラオスのMonsoon陸上風力発電事業で総額692百万米ドルの融資契約締結 2025年中に商業運転開始予定
2023.01.28
【書籍案内】『 いちからわかる下水道事業の実務ー法律・経営・管理のすべてー 』(ぎょうせい)
2023.01.21
【書籍案内】『 コンセッションと官民連携ガバナンス 』(勁草書房)
2025.01.13
2025.01.12
2025.01.11
2025.01.09
2025.01.08