2018.10.31
【戦略】NTTスマイルエナジー&エネット、「卒FIT世帯」から太陽光発電の余剰電力買取り/RE100加盟企業などへグリーンメニューを提供
2018.10.29
【コンセッション】大津市、大津市ガス事業の優先交渉権者に大阪ガス・JFEエンジニアリング・水道機工のグループを選定/業務の引継ぎ方や料金値下げ案などが高評価
2018.10.27
【書籍案内】『 神山進化論 人口減少を可能性に変えるまちづくり 』 (学芸出版社)
【グリーンボンド】大林組、総額100億円のグリーンボンド発行/再生可能エネルギー事業とグリーンビルディングの開発に充当
セミナーのご紹介:『 スタジアムを中心とした幅広い事例から 新たなビジネスの機会を創造する「官民連携手法の押さえ方」を開示 』の開催 (2018年12月07日)
2018.10.26
【戦略】日揮、「ウィンドパワープロジェクト室」を立上げ/プロジェクトマネジメント力を強みに洋上風力発電市場に参入
2018.10.25
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第14回 PPPと雇用制度
ナレッジパートナー井上義明 (プロジェクトファイナンス研究所 代表)
2018.10.24
【PFI】北越銀行、新潟県立武道館の整備・運営事業でプロジェクトファイナンス組成/地元金融機関4社協調で58.7億円を融資
2018.10.21
セミナーのご紹介:『 第3802回 海外プロジェクトファイナンスの注目テーマ -成約案件の類型、北米発電、カントリーリスク、ECAの利用、金融危機等- 』の開催 (2018年12月14日)
2018.10.11
【コラム】(プロファイバンカーの視座)第13回 新興国のパートナー(3)
2018.10.10
セミナーのご紹介:『 「松本ヘルスケアバレー構想」「松本ヘルス・ラボ」の驚異的成果の陰に失敗も課題もあった今後の挑戦 』の開催 (2019年01月15日)
2018.10.09
【開発】北海道北部風力送電、道北で風力送電網整備に着手、総事業費約1,000億円/蓄電池システムも併設、出力の自動制限で安定した送電を目指す
2023.10.04
2023.10.01
2023.09.30