• Home
  • 書籍案内
  • 【書籍案内】『 SDGs 先進都市フライブルク 』(学芸出版社)

【書籍案内】『 SDGs 先進都市フライブルク 』(学芸出版社)

2019.08.04 書籍案内


 

書籍名 : SDGs先進都市フライブルク 市民主体の持続可能なまちづくり
著者名 : 中口 毅博、熊崎 実佳(著)
発行所 : 学芸出版社
判  型: A5判
ページ : 220ページ
価格(税別) : 2,600円
発行年月 : 2019年08月25日    ISBNコード : 978-4-7615-2713-6

 

〇内容紹介

環境、エネルギー、技術革新、働きがい、人権、教育、健康……フライブルクではSDGsに関わる市民・企業活動が広がっている。本書では、それらがなぜ個々の活動をこえて地域全体の持続可能性につながっているのかを探り、SDGsを実現するために自治体や企業、市民が考えるべきこと、政策や計画立案、協働・連携のヒントを示す。

〇主な目次

序章フライブルク市はなぜ「SDGs先進都市」と言えるのか
1ドイツでもっとも「SDGs先進都市」に近いまち─フライブルク市
2推進のための行政システム

第1章 貧困をなくそう
1・1貧困層へのケアと省エネ改修を同時に実現─ヴァインガルテン地区

第2章飢餓をゼロに
2・1市民の共同出資による有機農業―ガルテンコープ・フライブルク

第3章すべての人に健康と福祉を
3・1自然保育で身につく主体性―ホイヴェーク森のようちえん

第4章質の高い教育をみんなに
4・1生徒の主体性を高めるエコワットプロジェクト─シュタウディンガー総合学校
4・2オールラウンド型の環境学習拠点―エコステーション
4・3多種多彩なプログラムを有する生涯学習センター─フォルクスホッホシューレ・フライブルク

第5章ジェンダー平等を実現しよう
5・1カフェや書店でジェンダー平等活動─女性に対する暴力反対キャンペーン

第6章安全な水とトイレを世界中に
6・1水の問題に市民の立場からアプローチ─レギオヴァッサー

第7章エネルギーをみんなにそしてクリーンに
7・1市民出資で太陽光や風力発電所を建設─エコシュトローム
7・2生徒主体で太陽光発電事業会社を運営─独仏ギムナジウム

第8章働きがいも経済成長も
8・1企業との連携で行う職業教育─リヒャルト・フェーレンバッハ職業学校
8・2クリーンエネルギーを販売し地域経済・雇用を下支え─バーデノーヴァ

第9章産業と技術革新の基盤をつくろう
9・1最先端の太陽エネルギーシステムを開発─フラウンホーファー研究機構・ISE

第10章人や国の不平等をなくそう
10・1グローバルな貿易による不平等の解消を目指す─ヴェルトラーデン・ゲルバーアウ

第11章住み続けられるまちづくりを
11・1車の少ないまちづくりの中核を担う─フライブルク市交通公社(VAG)
11・2住みやすさ抜群、車に依存しない街─ヴォーバン地区
11・3協働作業で作った環境配慮型住宅とコミュニティ─ヴォーバン地区の建築グループ

第12章つくる責任つかう責任
12・1リサイクル率60%超えを実現─フライブルク市廃棄物管理・清掃公社(ASF)

第13章気候変動に具体的な対策を
13・1歴史的建造物を保存しながら省エネに挑戦─ヴィーレ地区

第14章海の豊かさを守ろう
14・1魚類保全のため、菜食の寿司を提供する─魚のない寿司

第15章陸の豊かさも守ろう
15・1森の大切さや経済的価値を学ぶ拠点施設―ヴァルトハウス

第16章平和と公正をすべての人に
16・1ローカルな戦略でグローバルな武器貿易に反対─兵器情報センター・リプ

第17章パートナーシップで目標を達成しよう
17・1エコステーションと連携し生徒主体の環境活動を実践─ヴェンツィンガー実科学校
17・2 多様な市民団体の連携でSDGs達成を目指す─アイネ・ヴェルト・フォーラム

終章「SDGs先進都市」を目指して
1「SDGs先進都市」の成立要因
2日本における持続可能な地域づくりの課題
3「SDGs先進都市」に向けての日本流の取り組みのアイデア

購入や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。
 『 SDGs先進都市フライブルク 市民主体の持続可能なまちづくり 』- (学芸出版社)

, , , , , , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ