【稼働】三井物産&日本郵船、インドネシアでタンジュンプリオク港でターミナル運営がスタート

2016.08.25 事業参画・売買レポート


 平成28年8月19日、三井物産株式会社(以下、「三井物産」)と日本郵船株式会社(以下、「日本郵船」)はインドネシア国ジャカルタの「タンジュンプリオク港新コンテナターミナル」の運営・操業を開始したと発表した。

02(出典:三井物産株式会社)

Tandjungperiuk

 三井物産と日本郵船が出資参画している当該事業は、タンジュンプリオク港の沖合に海上港として新たにコンテナターミナルを建設・運営するもの。事業には三井物産と日本郵船の他に、インドネシア港湾公社(PT Pelabuhan Indonesia II(Persero))とシンガポールの港湾運営大手のPSA International Pte Ltdが参画している。事業はこれら4社が出資する共同事業会社『PT. New Priok Container Terminal One』が進めている。

「PT. New Priok Container Terminal One」の出資比率                       

出資比率・インドネシア港湾公社(IPC):51%
・PSA International Pte Ltd:19%
・三井物産株式会社:20%
・日本郵船株式会社:10%

 新ターミナルは約全長850m、喫水16mで計画されており、最新鋭の大型コンテナ船にも対応可能な大深水港となっている。年間コンテナ取扱量は約150万TEU(*)を見込んでおり、従来は約400万TEUであることを考えると、コンテナ取扱量は約1.4倍となる。
(*)TEU:コンテナ貨物量を20フィートコンテナに換算した単位(プレス記事より抜粋)

04(出典:日本郵船株式会社)

 タンジュンプリオク港はインドネシアのコンテナ貨物の約5割を取り扱う重要玄関港である。しかし、近年の経済成長と共にコンテナ取扱量が増え、コンテナターミナルの処理能力限界の約400万TEUに近づき、港湾の拡張が課題となっていた。

【情報ソース】
インドネシア・タンジュンプリオク港で新コンテナターミナルの操業を開始、平成28年8月19日、三井物産株式会社
インドネシア・ジャカルタのタンジュンプリオク港新コンテナターミナルの建設・運営事業に参画、平成26年12月19日、三井物産株式会社
インドネシアの新コンテナターミナルが操業開始-最新鋭船のコンテナ船にも対応可能-、平成28年8月19日、日本郵船株式会社

【関連記事】
【参画】横浜川崎国際港湾株式会社に国が5億円出資 筆頭株主に
川崎汽船、タコマ港ハスキーターミナルの拡張決定/コンテナ取扱い能力向上へ/約150億円の設備投資
【稼働】SBエナジー&三井物産など、島根県の風力発電所の商業運転スタート/29基の風車で2万3,600世帯分の電力を発電

, , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ