2025.04.24
【戦略】山口フィナンシャルグループ、ストラクチャードファイナンス室を新設
2023.05.12 プロジェクトファイナンス
2023年5月12日、株式会社山口フィナンシャルグループは「ストラクチャードファイナンス室」を新設することを発表した。
ストラクチャードファイナンスに関する案件情報等の多くが首都圏に集中していることから、同室は山口銀行東京支店内に設置し、まずは首都圏での活動を主とする方針。組織内では金融事業本部管下の営業戦略部に所属する。設置日は2023年6月1日。
首都圏での取組みでストラクチャードファイナンスの取組みを強化し、グループ全体でのノウハウやネットワークの蓄積を進める。中長期的には、ストラクチャードファイナンスの専門人財を地元エリアに還流し、地域の顧客への新しい資金調達手法の提供や地元エリアのニーズに即したプロジェクト案件の組成等を目指す考えだ。
ストラクチャードファイナンス室では、再生可能エネルギー向けプロジェクトファイナンス、不動産ノンリコースローン、アセットバックローン、ハイブリッドローン、LBOローン等を取り扱う予定。シップファイナンスについては、別途シップファイナンス室の管轄になる。
*アイキャッチ UnsplashのAdeolu Eletuが撮影した写真
【情報ソース】
・ストラクチャードファイナンス室の新設について(*PDFファイルが開きます、544KB)、2023年5月12日、株式会社山口フィナンシャルグループ
【関連記事】
・【戦略】千葉銀行、再エネ事業会社「ひまわりグリーンエナジー」を設立
・【融資】商工中金・清水銀行・浜松磐田信用金庫・東京センチュリー、静岡県袋井市のバイオマス発電事業に協調融資 総額73億6千万円
・【融資】SBI新生銀行と鳥取銀行、鳥取県境港バイオマス発電事業にグリーンローン 組成金額120億円