2019.04.13
【戦略】栗田工業、米国IoT節水ベンチャーに追加出資/「水使用量の最適化」を国内で本格展開へ
2019.04.02
セミナーのご紹介:『水道事業等における情報利活用に向けた政府の取組み、課題と施策の方向性 』の開催 (2019年04月24日)
2018.07.23
【参画】日揮、オマーン国東部シャルキア地区で海水淡水化事業に参画/約125億円を三菱UFJ銀行・三井住友信託銀行・新生銀行が融資、NEXIが保険付保
2018.07.18
セミナーのご紹介:『 メタウォーター 中期経営計画(2020)・国交省PJ(B-DASH)・PPP事案等を押さえた上下水道インフラ問題への取組みについて 』の開催 (2018年08月31日)
2018.07.12
【売買】三菱UFJリース、英国水道事業会社の株式持分19.9%取得/サウス・スタッフォードシャー、ケンブリッジ地域で約160万人に上水道サービス
2018.07.07
【プロジェクトファイナンス】三井物産、チリ共和国の海水淡水化・揚水事業で約5億米ドル調達/金融機関11社(うち日系5社)で組成
2018.06.29
【戦略】オリックス・東レ・中国水務、中国での水処理事業で戦略的提携/「水道の水を直に飲む」を掲げる
2017.10.27
【戦略】JFEエンジニアリング、福山市水道施設を対象とした最適運転管理システムを産学官で共同研究/水道施設での省エネやAI活用を実証
【融資】日本生命、豪州のPPP海水淡水化プラント運営プロジェクトに約156億円融資/長期安定の利回り獲得と社会貢献を両立
2017.10.19
【戦略】GE、スエズに水処理事業を34億ドルで売却/スエズは米国水処理事業も取得、売上高2億ユーロのシナジー見込む
2017.05.24
【参画】住友商事、ブラジルで上下水道運営や水処理に参入/出資額は約250百万米ドル
2017.05.18
【インフラマネジメント】王子ホールディングス、タイの工業団地内で水処理事業が始動/独自の水処理技術を強みに新興国へ普及拡大
2025.04.19
2025.04.16
2025.04.13
2025.04.10