• Home
  • 書籍案内
  • 【書籍案内】『 地域創造の国際戦略 』(学芸出版社)

【書籍案内】『 地域創造の国際戦略 』(学芸出版社)

2021.04.03 書籍案内



書籍名 : 地域創造の国際戦略 地方と海外がつながるレジリエントな社会の構築
著者名 : 藤原 直樹(編著)、飯田 星良・岩田 聖子・佐藤 敦信・安元 宗春(著)

発行所 : 学芸出版社
版 型 : A5判

ページ : 252ページ
価格(税別) : 3,000円
発行年月 : 2021年02月28日    ISBNコード : 978-4-7615-3271-0

〇内容紹介

国際的な地域力を高め、地方を豊かにする

感染症拡大など不測の事態の中でも、地方が海外とのつながりを絶やさないことが持続可能な地域創造の実現に結びつく。本書ではその効果的な政策実施手法や地域のアクターの役割、プラットフォームのあり方等について、産業政策や農産物輸出、文化経済学、観光学、異文化コミュニケーションといった観点から多角的に論じる。

〇主要目次

はじめに──国際戦略によるレジリエントな社会の構築

第1部 自治体国際戦略の展開
第1章 自治体国際戦略による地域イノベーション
1-1 グローバル化と知識社会化のもとでの地域の競争力
1-2 自治体国際戦略とその現状
1-3 国際戦略による地域イノベーションのプロセス
1-4 国際戦略による地域イノベーションシステムの実装化に向けて

第2章 大学を活用した国際化による地域イノベーション ──オーストラリア・メルボルンと大分県別府市
2-1 地域が海外と接続することについての理論的整理
2-2 海外との接続による多様性構築の地域事例
2-3 多様性と付加価値を生み出す構造
2-4 留学生による多様性を地域産業振興に結びつけるには

第3章 地方からの国際産業クラスター展開 ──佐賀県唐津市
3-1 唐津市の化粧品クラスター戦略
3-2 唐津化粧品クラスターの構造
3-3 地方都市の国際産業戦略としての唐津モデル
3-4 唐津モデルの可能性

第2部 農産物の輸出におけるリスク対策と需要への対応
第4章 制度の変化とリスク対策
4-1 日本産農産物の輸出を取り巻く環境
4-2 台湾への桃の輸出状況
4-3 特定病害虫検出問題および原発事故問題の発生
4-4 日本国内産地での輸出継続に向けた対応
4-5 制度的対応の重要性

第5章 産地構造の変動と輸出振興策
5-1 生産財の輸出
5-2 梨花芽穂木が輸出される背景
5-3 原発事故発生後の輸出産地
5-4 日本産梨花芽穂木の輸出の意義と産地間競争
5-5 輸出継続に向けて

第3部 文化芸術を起点にした地域創造と国際戦略
第6章 都市化と文化芸術従事者の移動
6-1 これまでの日本の文化芸術政策
6-2 全国的な人の移動傾向
6-3 芸術家人口の移動
6-4 海外の芸術家の入国数
6-5 芸術家の地方への受け入れ

第7章 越境する芸術と地域創造
7-1 地域における文化政策
7-2 地方での芸術享受
7-3 海外と関わる芸術活動と地域創造
7-4 芸術家とのネットワーク構

第4部 内発的地域振興と観光
第8章 地域資源の観光資源化による活用 ──大井川鐵道
8-1 地域外と接点を持つ方策としての観光
8-2 内発的地域振興の視座
8-3 観光資源の活用と地域イノベーション
8-4 地域資源の観光資源化
8-5 国際戦略も包含した内発的地域振興

第9章 観光まちづくりと国際戦略 ──福祉観光都市・岐阜県高山市
9-1 観光弱者に目を向けたまちづくり
9-2 観光まちづくりと福祉
9-3 福祉観光都市・高山の取り組み
9-4 福祉観光都市の展開を活かした情報発信
9-5 観光障壁を緩和する政策と自律的取り組み

第10章 コンテンツのファンである観光客と「聖地巡礼」 ──静岡県沼津市を舞台とした『ラブライブ!サンシャイン!!』
10-1 地域と人々を結ぶコンテンツ
10-2 「聖地巡礼」と観光による地域振興
10-3 沼津市における「聖地巡礼」と地域振興
10-4 ファンと地域との関わり
10-5 「聖地巡礼」による国際的な地域のファンづくり 第5部 異文化コミュニケーションと観光人材育成

第11章 巡礼地の国際地域ネットワーク ──スペイン・サンティアゴと熊野の「共通巡礼」
11-1 2つの巡礼道の取り組み
11-2 田辺市の「共通巡礼」の取り組み
11-3 共通巡礼の課題と今後の展開

第12章 人口減少・高齢化が進む観光地の海外発信と人材育成 ──和歌山県田辺市
12-1 世界遺産等を活かした魅力あるまちづくりを目指す田辺市
12-2 世界発信をする田辺市
12-3 人口減少・高齢化に対応する人材育成
12-4 地域活性化に向けた海外発信と受け入れ態勢の強化

第13章 外国人と共生する環境整備とブランディング ──北海道・ニセコ
13-1 国際リゾート地・ニセコ
13-2 ニセコ町の取り組み
13-3 倶知安町の取り組み
13-4 外国人観光客への聞き取りから見た課題 13-5 持続可能な国際リゾート地の環境整備

おわりに──ボーングローバルな地域戦略

購入や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。
 『 地域創造の国際戦略 地方と海外がつながるレジリエントな社会の構築 』- (学芸出版社)

, , , , , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ