• Home
  • 書籍案内
  • 【書籍案内】『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか|質を高めるメカニズム』 (学芸出版社)

【書籍案内】『ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか|質を高めるメカニズム』 (学芸出版社)

2018.03.26 書籍案内



書籍名 :     ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか 質を高めるメカニズム
著者名 :      高松 平蔵(著)
発行所 :      学芸出版社
判 型 :    四六版
ページ :      188ページ
価格(税別) :  1,900円
発行年月 :  2016年09月05日    ISBNコード : 978-4-7615-1364-1

 

内容紹介                                                                                                                              

10万人の地方都市でありながら、全国平均2倍のGDPを誇る経済力、ドイツ1位と評される創造力を持つエアランゲン。外国にルーツを持つ市民が多く、700以上のNPOがパブリックサービスを担い、行政・企業・市民の連携が日常化する社会。

多様で寛容で自立したプレイヤーによる、小さく賢く進化し続ける都市のつくり方。

主要目次                                                                                                                              

はじめに ─400年間「最新」であり続けるまち

1章 ドイツのまちの捉え方
1 都市のクリエイティビティは人口規模に比例しない
2 まちを捉える鳥瞰的思考
3 ドイツ流社会的市場経済

2章 クリエイティビティのエンジン
1 25%が外国にルーツを持ち、人口流動をまちの活力に
2 産官学で地域資源を可視化する
3 余暇はボランティアに熱中する
4 地縁に代わるフェラインというコミュニティ組織
5 都市連携はイノベーションのプラットフォーム

3章 コンパクトシティのアクティビティ
1 歩いて10分のメインストリートが賑わう理由
2 自転車交通は成熟社会を計る指標
3 500万人がはまる都市農園の効能
4 まちの歴史にアクセスできる豊富なツール

4章 まちと成長する企業の戦略
1 金融の地産地消に取り組む銀行
2 500年前から続く地ビールと地域ブランディング
3 村のパン屋が120年、地元で愛されてきた理由
4 60の医療ベンチャーを支援するインキュベーター
5 企業が拠点を構えたくなるまちの基準

5章 コミュニティをしなやかにつなぐインフラ
1 100のスポーツクラブはコミュニケーションのインフラ
2 社会的弱者の社会参加を支援する
3 教会はコミュニティのハブ

4 ローカルメディアは市民のメディア
5 祭りは地域の連帯感を高める最強ツール

6章 パブリックマインドが生まれるしくみ
1 寄付が支える劇場のリノベーション
2 市民が出資する再生可能エネルギー増産のスキーム
3 なぜ企業は地元の文化を支援するのか
4 市民と行政・政治の距離が近い

7章 まちを誇るメンタリティ
1 9割の市民が自分のまちが大好き
2 ドイツの人々はなぜ地元を誇らしく思うのか
3 郷土を守りたいという価値観
4 多様性の追求とアイデンティティの共有
5 自立と連帯のメンタリティ

8章 競いあい磨かれる、まちの価値
1 ドイツで最もクリエイティブな都市
2 都市間競争を加速させる多彩なコンクール
3 差別化できなくなった「環境都市」というブランド
4 「医療都市」に生き残りをかけた経済戦略
5 まちの価値を決めるクオリティ・ループ

おわりに―お喋りな都市に宿る創造性

購入や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。
 『 ドイツの地方都市はなぜクリエイティブなのか 質を高めるメカニズム  』- (学芸出版社)

, , , , , , , , , , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ