• Home
  • 書籍案内
  • 【書籍案内】『 自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本 』(学陽書房)

【書籍案内】『 自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本 』(学陽書房)

2020.04.08 書籍案内


書籍名 : 自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本
著者名 : 志村 高史(著)

発行所 : 学陽書房
版 型 : A5版

ページ :212ページ
価格(税別) : 2,500円
発行年月 : 2020年04月09日    ISBNコード : 9784313121287

〇内容紹介 

◎現場で使える知識とノウハウがこの1冊でまるわかり!

自治体の公共施設マネジメント担当者に向けて、必須の基礎知識と実務ノウハウを解説。 初任者でも一からわかるやさしい説明で、公共施設マネジメントの状況や手法をはじめ、計画から実行までのコツや、担当者が持つべき心得・仕事術なども紹介。 初任者はもちろん、個別施設計画の策定や、所管課職員・住民への説明に悩む全ての担当者必携の書。

    〇主な目次

    第1章 公共施設マネジメント担当の仕事へようこそ
     1-1 生活を支えている公共施設
     1-2 公共施設マネジメント担当の仕事って?
     1-3 公共施設マネジメント担当に必須の仕事
     1-4 公共施設マネジメント担当が磨くべきスキル
     1-5 公共施設マネジメント担当が持つべき心構え

    第2章 公共施設更新問題とは
     2-1 国を挙げての対応が始った公共施設更新問題
     2-2 原因その1 集中している建設時期
     2-3 原因その2 人口減少と高齢化の進展
     2-4 原因その3 税の果たす役割の変化
     2-5 原因その4 急激に膨張する更新費用
     2-6 ハコモノだけではない公共施設更新問題
     2-7 すべてを維持することは不可能です

    第3章 あなたのまちは大丈夫?
     3-1 私のまちのハコモノは多い、少ない?
     3-2 ハコモノ面積ランキング
     3-3 私のまちの建設パターンは?
     3-4 平成の大合併がもたらしたもの
     3-5 私のまちの財政事情は?
     3-6 秦野市と削減目標を比べてみましょう
     3-7 市区町村削減目標ランキング
     3-8 ハコモノ削減時代が幕を開けた

    第4章 エビデンスに基づき対策を
     4-1 エビデンスを集めよう
     4-2 エビデンスによる計画
     4-3 エビデンスによる検証・予測
     4-4 エビデンスによる反証

    第5章 更新問題に立ち向かうために
     5-1 具体的な中長期の方針を立てる
     5-2 事業費よりも公債費に注目
     5-3 あれか、これかの現実
     5-4 データをベースに温かい心で計画を
     5-5 長寿命化の落とし穴
     5-6 やってしまいがちなNGポイント
     5-7 ポジティブに、そしてアピールを

    第6章 持続可能なハコモノにするための手法
     6-1 手法を考えるその前に
     6-2 ハコモノを譲る
     6-3 ハコモノを貸す
     6-4 ハコモノを任せる
     6-5 ハコモノを合わせる
     6-6 ハコモノを守る
     6-7 ハコモノで収める

    第7章 公民連携は必須アイテム
     7-1 なぜ公民連携なのか
     7-2 公民連携事業と従来型公共事業の違い
     7-3 公民連携の手順
     7-4 公民連携を成功に導くコツ

    第8章 ワンランク上を目指すマネジメント術
     8-1 提案を実現する
     8-2 住民を味方にする
     8-3 まちをコンパクトにする
     8-4 公営企業会計から学ぶ
     8-5 不変の取組みにする

    購入や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。
     『 自治体の公共施設マネジメント担当になったら読む本- (学陽書房)
    

    , , , , , , , ,


    デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
    ISS-アイ・エス・エス

    月別アーカイブ