2020.12.13
【書籍案内】『 鉄道遺産をめぐる 』(天夢人)
2020.12.02
【書籍案内】『 これではまずい!インフラの維持・補修 』(日経BP)
2020.10.24
【書籍案内】『 世界の橋の秘密ヒストリア 』(エクスナレッジ)
2020.05.12
【書籍案内】『 橋の改修・改良図鑑 』(日経BP社)
2020.03.18
【講演録】橋梁のセルフメンテナンス「 ふくしまモデル」の取組み(後編)
ナレッジパートナー株式会社 アイ・エス・エス
2019.10.30
【講演録】米国道路PPP
ナレッジパートナー中村裕司 (株式会社 アイ・エス・エスグループ本社)
2019.10.09
【書籍案内】『 インフラ点検のすゝめ 現場の目線 ー実践編ー 』(公益社団法人日本ファシリティマネジメント協会)
2019.08.23
セミナーのご紹介:『 福岡県 県土整備部 下関北九州道路整備事業の最新動向と今後 』の開催(2019年11月25日)
2019.06.23
【インフラマネジメント】構造計画研究所、フィンランド・ヘルシンキ市で路線バスを利用した橋梁モニタリング技術ついて共同研究/「スマートシティ構想」「e-Busプロジェクト」の一環として
2019.05.07
【書籍案内】『 これでよいのか!インフラ専門技術者 -大規模修繕時代をどう生き抜くか- 』(ぎょうせい)
2019.04.25
【書籍案内】『 インフラメンテナンス ~日本列島365日、道路はこうして守られている~ 』(グッドブックス)
2019.03.03
セミナーのご紹介:『 「下関北九州道路整備」におけるPFI的手法導入に向けた取組みの進捗と今後の展開 』の開催 (2019年05月24日)
2021.03.07
2021.03.06
2021.03.05
2021.03.03