2025.04.19
【書籍案内】『 カーボンニュートラル2050アウトルック 』(日本電気協会新聞部)
2023.02.11 書籍案内
書籍名 : カーボンニュートラル2050アウトルック
著 者 : 山地 憲治(監修)西村 陽(総合コーディネーター)
発行所 : 日本電気協会新聞部
版 型 : A5判
ページ : 360ージ
価格(税別) : 3,000円
発行年月 : 2022年03月03日 ISBNコード : 978-4-905217-99-2
◯内容紹介
あらゆる技術を総動員せよ!
脱炭素社会実現へのバイブル発刊
エネルギー、地球環境問題の専門家、地球環境産業技術研究機構(RITE)理事長の山地憲治氏が監修するカーボンニュートラル実現のための解説書。日本は脱炭素社会をどうやって実現するのか。重要基盤技術をはじめ、各分野で必要となるキーテクノロジーを、40人の専門家が時間軸やその効果を含め解説します。また、経団連や電気事業連合会など、我が国産業界のカーボンニュートラルへの取り組みも紹介します。
電気事業連合会会長 池辺和弘氏 推薦
「2050年に向けたチャレンジは業界を超えた総力戦だ」
◯主要目次
序
第一部 概論――カーボンニュートラル実現へ向けた視点と戦略
第二部 重要基盤技術
01.水素技術
02.蓄電技術、エネルギー変換・貯蔵
03.次世代パワーエレクトロニクス/次世代インバーター
04.電化
05.需要の変容(シェアリング)
06.デジタル技術
07.バイオテクノロジー
08.カーボンキャプチャー・リサイクル技術
第三部 技術トピック
Ⅰ.エネルギー産業(供給)
Ⅱ.運輸・モビリティー
Ⅲ.製造業
Ⅳ.エネルギー利用
Ⅴ.農林水産・吸収源
第四部 主要産業の挑戦
日本経済団体連合会、電気事業連合会、日本ガス協会、日本鉄鋼連盟、日本化学工業協会、日本製紙連合会、セメント協会、電機・電子温暖化対策連絡会(日本電機工業会、電子情報技術産業協会など)
購入や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。 『 カーボンニュートラル2050アウトルック 』- (電気新聞 Web Shop)