• Home
  • 書籍案内
  • 【書籍案内】『We Own The City – 世界に学ぶ「ボトムアップ型の都市」のつくり方』 (フィルムアート社)

【書籍案内】『We Own The City – 世界に学ぶ「ボトムアップ型の都市」のつくり方』 (フィルムアート社)

2016.05.15 書籍案内


42
 書籍名 :    We Own The City  世界に学ぶ「ボトムアップ型の都市」のつくり方

著者名 :       フランチェスカ・ミアッツォ(編)、トリス・キー(編)、
       石原薫(訳)

発行所 :       フィルムアート社
判型 :          B5版
ページ :       304ページ
価格(税別) :  3,000円
発行年月 :    2015年9月25日    ISBNコード : 978-4-8459-1564-4

 

内容紹介                                                                                                                    

 本書は、ボトムアップ型の都市づくりについて、現場の実践者の知恵とノウハウを徹底的に開示した実践者のための本です。地域社会のニーズや課題、住居者や市民1人1人の願いに応える対話型のプロセスを通じて街を慎重に(再)構築するために、トップダウナーがとるべきアクションや知るべき歴史文脈を伝えることを目的としています。

 「創造都市(クリエイティブ・シティ)」「持続可能な都市(サステナブル・シティ)」同様、「ボトムアップ都市」も都市について考える主流のモードになりました。新たな恊働的都市づくりの時代におけるボトムアップとトップダウンプレイヤーの連携の可能性と、実現のプロセス、メカニズムを探ります。

 世界中5つの都市、【アムステルダム、香港、モスクワ、ニューヨーク、台北】でのそれぞれ4つの事例を通して、市民によるボトムアップのイニシアティブはどうとられているのか、そのダイナミックで力強いプロセスと結果を解説、分析しています。

  また、世界の有名建築事務所《OMA/MVRDV/UNStudio/Next Architects》のインタビューを掲載!建物や都市部の設計プロセスに、エンドユーザーやコミュニティをどのように参加させられるかを示唆していきます。

●主要目次

[まえがき]

[イントロダクション]
 理論的な枠組み
 本書の目的と編集方針
 建築事務所
 調査設計(5つの地域のケーススタディについて)
 プロジェクトが行われた場所
 5つの地域、比較データ
 参考文献

[アムステルダム]
 アムステルダム 都市開発の文脈
 Case1 カスコラント・コーレンキット
 Case2 
「この両手で世界は変えられる」プロジェクト
 Case3 ノーダーパークバー
 Case4 フレイブルフト
 結論  流動的なソリューションを埋め込む
 参考文献

[香港]
 都市の更新と再生
 香港でコミュニティとつながる
 Case1 起動九龍東弁事処(EKEO)
 Case2 コミュニティアウトリーチのためのインキュベーター機関
 Case3 恊働の取り組みを築く
 Case4 野菜畑からの声
 結論  次の展開は?
 参考文献

[モスクワ]
 モスクワ イントロダクション
 Case1 モスクワを 自転車都市に
 Case2 ミチノにおける 協同のまちづくり
 Case3 Delai Sam
 Case4 コミュニティづくり
 結論  メディア露出が違いを生む
 参考文献

[ニューヨーク]
 背景紹介:コミュニティーに目を向ける世界の不動産首都
 Case1 ガーデン・オブ・エデン
 Case2 BRICアーツ|メディアとアーバングラス
 Case3 ニューロッツ三角広場
 Case4 マニュファクチャーニューヨーク
 結論  より良い連携の模索
 参考文献

[台北]  台北の歴史、民主化、新自由主義
 Case1 トレジャーヒル 「共生」集落
 Case2 惜しかった理想郷づくり
 Case3 廃墟に踊れば
 Case4 グリーンライフルーズベルト
 結論  ネットワークとしての都市
 参考文献

購入や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。
 『We Own the City - 世界に学ぶ「ボトムアップ型の都市」のつくり方』- (フィルムアート社)

, ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ