• Home
  • イベント
  • 【セミナー紹介】『 下水道事業における他事業間連携(地域バイオマス及びごみ焼却余熱)・官民連携による資源有効利用の取組みと今後の展開 』

【セミナー紹介】『 下水道事業における他事業間連携(地域バイオマス及びごみ焼却余熱)・官民連携による資源有効利用の取組みと今後の展開 』



日本計画研究所(JPI)
 
『 北海道 恵庭市
  下水道事業における他事業間連携(地域バイオマス及びごみ焼却余熱)・官民連携による
  資源有効利用の取組みと今後の展開 』の開催

〇概要

公共インフラの中でも多くのエネルギーを消費する一方、バイオガスや下水熱等の潜在的エネルギー資源を多く取り扱っている下水道事業においては、脱炭素社会の実現に向けてエネルギーマネジメントに真摯に取組む必要がある。 このような背景の中、当市が取り組む地域バイオマス及びごみ焼却余熱を活かした他事業間連携・官民連携による資源有効利用の取組みと今後の展開などについて詳説する。

〇講義内容

1.恵庭市及び恵庭下水終末処理場の紹介

2.都市代謝施設の集約化を活かした資源循環・有効利用の取組み
(1)地域バイオマス受入れの経緯
(2)地域バイオマス受入れ施設・利活用施設の概要
(3)地域バイオマス受入れの効果
(4)ごみ焼却余熱利用の経緯
(5)余熱利用設備の概要
(6)余熱利用の効果
(7)下水汚泥の有効利用

3.今後の展開

4.下水道GXの展望と課題

5. 関 連 質 疑 応 答
6. 名 刺 交 換 会 

申込や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。
 『 北海道恵庭市 下水道事業における他事業間連携(地域バイオマス及びごみ焼却余熱)・官民連携による資源有効利用の取組みと今後の展開 』のご案内

デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ