• Home
  • イベント・セミナー情報
  • セミナーのご紹介:『これから進められる民間事業者との協働による都市公園利活用の具体的取組み』の開催 (2017年08月02日)

セミナーのご紹介:『これから進められる民間事業者との協働による都市公園利活用の具体的取組み』の開催 (2017年08月02日)

2017.07.11 イベント・セミナー情報


日本計画研究所(JPI)
国土交通省 町田 誠 公園緑地・景観課長 特別招聘!

 『  新たな「都市の装置としての公園」施策
    これから進められる民間事業者との協働による都市公園利活用の具体的取組み 』の開催

日程 : 2017年08月02日 (水) 13:30~15:30
会場 : 東京都/JPIカンファレンススクエアⅡ(東京都港区南麻布5丁目2番32号 興和広尾ビル)→案内
主催 : JPI(日本計画研究所)
講師 : 町田 誠 氏 ( 国土交通省 都市局 公園緑地・景観 課長)

〒106-0047 東京都港区南麻布5丁目2−32

〇概要

 設置管理許可という公物管理において特異な仕組みを持ち、指定管理者制度による管理運営を進めている都市公園。こうした、柔軟な制度を前提として、美しく元気な都市空間、都市生活時間を実現するための「都市の装置としての公園」を、本腰入れて考える時期に来ていると考える。

 先の国会で成立した、都市緑地法等の改正は、公園・緑地・農地など、幅広い都市の緑を、これからの経済社会情勢の中で、如何に良好な姿で維持保全、再生整備、管理運営していくかという課題に応えるものである。

〇講義項目

1. 都市公園緑地という社会資本
   (1)都市公園の機能・役割・効果
   (2)公園制度の成り立ち
   (3)都市公園等の整備・管理の状況

2. 都市公園を活かす発想
   (1)広場からの発想(使う・使われる、という意味)
   (2)公共財産・公共空間の利活用を進める
   (3)都市の中に広場を創り出す発想

3. 都市公園の制度
   (1)現状でも十分緩やかな法令体系
   (2)現状でも進められてきた積極的な利活用

4. 都市公園法等の改正内容

5. これから進められる民間事業者との協働による都市公園の利活用

6. 都市公園緑地をどのように魅力的にしていかなければならないか

7. 関 連 質 疑 応 答

8. 名 刺 交 換 会

申込や詳細な内容の確認は下記リンク先でできます。これから進められる民間事業者との協働による都市公園利活用の具体的取組み 』のご案内

, , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ