2025.03.23
【融資】JBIC・三井住友信託銀行・みずほ銀行など、Seagreen洋上風力発電所向け海底送電事業に協調融資
2025.03.11 プロジェクトファイナンス
2025年3月10日、株式会社国際協力銀行(以下、「JBIC」)は英国法人Seagreen Phase 1 OFTO Project Limitedとの間で、英国のSeagreen洋上風力発電所向け海底送電事業を対象に、融資金額約283百万英ポンド(JBIC分)を限度とするプロジェクトファイナンスによる貸付契約を締結したことを発表した。
当該融資はJBIC、三井住友信託銀行株式会社、株式会社みずほ銀行、Aviva Life & Pensions UK Limitedとの協調融資により実施されるものだ。協調融資総額は約568百万英ポンド。
Seagreen Phase 1 OFTO Project Limitedは英国のインフラファンドであるエクイティックス社と九州電力グループ(株式会社キューデン・インターナショナルおよび九州電力送配電株式会社)が折半出資で設立した事業会社になる。当該事業会社が英国北東部のアンガス東方沖合約27kmの海域で総発電容量1,075MWの送変電設備を所有・運営し、24年間に亘ってSeagreen洋上風力発電所で発電される電力をグレートブリテン島まで送電する。
*アイキャッチ Seagreen Phase 1 洋上風力発電所の海底送電設備(洋上変電所) 出典:九州電力株式会社
【情報ソース】
・英国Seagreen海底送電事業に対するプロジェクトファイナンス 日本企業による脱炭素社会の実現に向けた海外インフラ事業展開を支援、2025年3月10日、株式会社国際協力銀行
【関連記事】
・【開発】九州電力、英国の洋上風力発電所Seagreen Phase 1(1,080MW)向け海底送電事業の優先交渉権を獲得
・【テクノロジー】損保ジャパン・SOMPOリスクマネジメント・OKI、洋上風力の海底電力ケーブル異常予兆検知について検討開始
・【開発】九州電力、英国のDogger Bank A洋上風力発電所の海底送電事業の優先交渉権を獲得