2025.01.13
【売買】ゼロワットパワー、新潟県佐渡市の火力発電所を取得
2024.12.08 事業参画・売買レポート
2024年12月2日、ゼロワットパワー株式会社(以下、「ゼロワットパワー」)は2024年11月20日に新潟県佐渡市にある双日佐和田火力株式会社の株式を取得したことを発表した。「佐和田発電所株式会社」に商号変更し運営を引き継ぐ。
当該発電所はディーゼル発電機1号機(5,600kW(送電端出力5,300kW))と2号機(8,400kW(送電端出力7,900kW))を用いた火力発電所で、佐渡島で供給する電力の約15%を供給している。使用燃料にLSA重油を使用しているが、将来的にはバイオマス燃料へ転換し二酸化炭素排出量の大幅な削減を進める。発電した電力はこれまで通り東北電力ネットワーク株式会社へ供給する。
佐渡市は2020年2月に、2050年に二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることを目指すゼロカーボンアイランドを宣言しており、2022年4月には環境省の第1回脱炭素先行地域に選定されている。
*アイキャッチ 佐和田発電所株式会社:外観 出典:ゼロワットパワー株式会社
【情報ソース】
・佐和田発電所株式会社 子会社化についてのお知らせ(*PDFファイルが開きます、420KB)、2024年12月2日、ゼロワットパワー株式会社
【関連記事】
・【稼働】フォレストエナジー・静岡ガス&パワー・中部電力、静岡県袋井市のバイオマス発電所が商業運転開始
・【売買】綿半HD・九電工、新会社を設立し長野県塩尻市の木質バイオマス発電事業を承継
・【稼働】東北電力・オリンピア・静岡ガス&パワー、山形県飽海郡のバイオマス発電所が商業運転開始