2025.03.23
【戦略】JFEエンジニアリング、新組織『洋上風力PJチーム』が始動
2021.09.01 トピック
2021年8月31日、JFEエンジニアリング株式会社(以下、「JFEエンジニアリング」)は9月1日付の組織改正で、『洋上風力PJチーム』を新設したことを発表した。
JFEエンジニアリングは同年4月1日に風力基礎PJチームを立ち上げており、国内初となった洋上風力発電設備向けの着床式基礎(モノパイル式基礎)製造工場建設の投資決定を行っている。新組織は風力基礎PJチームが持っていた「洋上風力基礎の製造」に関する機能をさらに強化することに加えて、「洋上風力設備全体のO&M」に関する機能を追加する。基礎の製造からO&Mに至るまで一貫して取り組むことができる組織とすることが狙いだ。
基礎製造に関しては、モノパイル式からジャケット式まで着床式基礎の純国産フルラインアップ体制を目指す。JFEスチール株式会社やJFE商事株式会社との連携を強化し、洋上風力基礎の安定的な製造・供給を実現させる考え。
O&Mに関しては、JFEエンジニアリングが行ってきた陸上風力発電設備のEPC・メンテナンスや鋼構造物製作で培ったノウハウを最大限活用する方針に加えて、下記6つの企業の強みを結集させる考えだ。
- JFEテクノス株式会社:陸上風力発電設備のメンテナンス実績
- JFEプラントエンジ株式会社:同上
- 富士化工株式会社:風車ブレードの補修実績
- JFEアドバンテック株式会社:オンライン設備診断システム(CMS)などの計測診断技術
- JFEテクノリサーチ株式会社:各種素材・製品などの健全性評価・解析技術
- ジャパンマリンユナイテッド株式会社:浮体式洋上風力発電設備の製作・据付ならびに作業船の建造
*アイキャッチ Photo by Carl Raw on Unsplash
【情報ソース】
・洋上風力事業に関する新組織発足について、2021年8月31日、JFEエンジニアリング株式会社
【関連記事】
・【戦略】JFEエンジニアリング、洋上風力着床式基礎の製造工場を新設へ
・【戦略】関西電力とRWE Renewables、国内浮体式洋上風力の実現可能性について共同検討
・【実証】大林組、洋上風車基礎スカートサクションの実証結果を公表