• Home
  • トピック
  • 【戦略】日揮と日水コン、海外水インフラ分野への本格参入を目指し業務提携を締結

【戦略】日揮と日水コン、海外水インフラ分野への本格参入を目指し業務提携を締結

2021.05.02 トピック


 2021年4月22日、日揮ホールディングス株式会社はグループ企業の日揮グローバル株式会社(以下、「日揮グローバル」)が株式会社日水コン(以下、「日水コン」)と海外における水インフラ分野に関する業務提携契約を締結したことを発表した。締結日は2021年4月1日。

 今後は海外における上下水処理施設や海水淡水化設備、工業団地の排水処理・再利用設備などを対象に、事業化調査や事業計画立案、EPCや維持管理業務等を共同で受注、遂行する方針。両社の強みをあわせて、環境適合性と経済性を両立する水インフラを海外において実現させたい考えだ。

 両社は、世界的な人口増加や都市化に伴う水需要の高まりを背景に、地球規模で水資源の安定的な確保と有効利用に向けた機運が高まっていると同時に水インフラにおける課題が多様化していると判断した。今回の業務提携を通じて、地域や顧客の多様なニーズに合致した水インフラ案件を組成・提案をし、海外水インフラ分野への本格的な参入を目指す。

 加えて、水処理設備を備えた工業団地や地域開発等の複合型インフラ案件に対しては、事業計画段階から再生可能エネルギーとの最適統合等を含めた脱炭素化・低炭素化を実現する提案も行う方針だ。

*アイキャッチ Photo by Ivan Bandura on Unsplash  

【情報ソース】
多様化する海外水インフラの課題解決に貢献-日水コンと業務提携契約を締結-、2021年4月22日、日揮ホールディングス株式会社

【関連記事】
【稼働】JXTG・日揮、北海道室蘭市のバイオマス発電所が商業運転開始/国内最大級の出力74.9MW
【戦略】五洋建設、ベルギーDEME Offshoreと合弁設立へ/国内洋上風力で協働
【戦略】日立造船、豪州Osmoflo社を完全子会社化/海水淡水化・水処理分野の事業強化、海外での受注拡大目指す

, , , , , , , ,


デロイト トーマツ|インフラ・PPPアドバイザリー(IPA)
ISS-アイ・エス・エス

月別アーカイブ